2月23日「五大力さん」 2店舗出店しています!! - 京都 漬物 京つけもの もり

ブログ

トップブログ / 2月23日「五大力さん」 2店舗出店しています!!

2月23日「五大力さん」 2店舗出店しています!!

もりからのお便りブログ
2025.02.23
毎年2月23日、「五大力さん」として親しまれている「五大力尊仁王会」が営まれます。
五大明王(不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王)の力を授かり、
その化身・五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事です。
その歴史は醍醐天皇の時代、西暦907年まで遡ることができます。
盗難・災難除けのお札「御影(みえい)」は、京都の町屋や老舗はもちろん、各家庭の出入り口に
貼られています。
このお札を求めて、早朝から夕刻まで人の列が途切れることがありません。
全国から十数万人の参拝者が訪れるこの仁王会は、醍醐寺最大の年中行事として知られています。
五重塔前では通常商品を販売、南門前ではぬか漬専門売場を出店しております。
ぜひお立ち寄りください♪
スタッフ一同お待ちしております☆
  
 
ブログ一覧に戻る
オンラインショップ
ページの上部に戻る